お問い合わせ
資料請求

小学生のマンツーマン授業ならトライのオンラインにお任せ 中学受験対策 苦手克服&勉強習慣がつく オンライン授業満足度No.1※ ※イード・アワード2023塾において、高校生・大学受験生個別指導 オンライン授業の部最優秀賞(第1位)を受賞

トライのオンラインなら お子さまの目的に合わせた最適な授業が受けられる!

中学受験対策をしたい

トライでは、お子さまの目標や性格に合った学習方法で志望校合格を目指します!

さらに、トライは教師の質に自信があります

目的に合わせて全国33万人※の中からぴったりの先生をご紹介 ※講習会を受講している教師数(2024年3月31日時点) さまざまなご要望に対応可能 ・志望校の合格実績がある先生 ・算数の苦手克服が得意な先生 ・地元の受験情報に精通している先生 万が一先生が合わなければ交代は何度でも無料

中学受験対策に特化した結果の出せるプロ教師も在籍

  • トッププロ 名古屋大学大学院修了 朝倉 典充 先生 合格実績 ラサール中、東海中、滝中、南山中女子部、南山中男子部、西大和学園中、東海高、菊里高、愛知高、東京大(理Ⅰ)、名古屋大(医)、名古屋市立大(医)、愛知医科大 他
  • トッププロ 立命館大学卒 小玉 条二 先生 合格実績 開成中、ラサール中、麻布中、桜蔭中、東海中、滝中、南山中女子部、南山中男子部、洛南中、東海高、滝高、旭丘駅高、明和高、一宮高、愛知教育大学付属高 他
  • トッププロ 愛知教育大学卒 中村 弥生 先生 合格実績 東海中、滝中、南山中女子部、海陽学園中、南山中男子部、愛知淑徳中、金城学院中、一宮西高、滝高 他
  • トッププロ 早稲田大学卒 中村 雄一 先生 合格実績 開成中、麻布中、早稲田実業中、芝中、巣鴨中、青山学院中等部 他
  • トッププロ 明治大学卒 吉田 真理子 先生 合格実績 早稲田中、駒場東邦中、聖光学院中、浅野中、桐蔭学園中 他

※トッププロ教師の一部です。

学習方法や受験に関する相談も可能

・初めての中学受験で不安… ・対策を始めたが成績が上がらない… 志望校合格まで教育プランナーが寄り添い、受験に対する不安や心配事を解決に導きます。

ご相談内容の例 ・お子さまとの向き合い方 ・志望校の選定基準は? ・受験スケジュールどう決めればいい? ・受験の種類や方法 ・学校見学はいつからいくべき? 他にも受験・勉強に関するお悩みをご相談ください

「保護者面接」を実施する学校を受験される方へのサポートも可能です。オンラインで細かく丁寧に対策法をお伝えします。

LINEで気軽に相談できる 教育プランナーが24時間以内に返信します。どんなことでもお気軽にお問い合わせください

トライで夢を叶えた 「志望校合格」生徒さまの喜びの声

  • 苦手だった国語を克服し、志望校に合格! (芝浦工業大学付属中学校 合格) 国語が苦手だったのですが、わからないところがある度に何度も教えてくれて、国語の点数が大幅アップ!勉強が楽しくなり受験に前向きになれました。
  • トライの丁寧な受験対策で第一志望の中学校に合格! (長崎日本大学中学校合格) 地方で近くに通える塾もなく、どうやって受験勉強をすればよいかわからなかったけど、受験勉強の方法から丁寧に教えてくれて、最後までサポートしてくれました。
  • だんだん難しい受験の問題も解けるようになった! (福山東朋中学校合格) 苦手な図形問題も、先生が分かりやすく教えてくれて、だんだん応用問題も解けるようになりました!質問にもたくさん答えてくれたので聞きやすかったです。
  • 受験校に特化した対策をしてくれました! (立命館慶祥中学校 一貫コース 合格) (保護者の方)子どもがわからないところはわかるまでとことん教えてくれたのが良かったです。受験校に特化した対策をしてくれたおかげで、無事に合格することができました。
  • 先生のサポートがとても心強かったです (加藤学園暁秀中学 合格) (保護者の方)受験日前日には先生に電話したいという子供からの要望に応えてくれました。先生のおかげで成績はもちろんのこと、心も大きく成長したように思います。

※合格者の声の一部です

2024年度入試合格実績 中学受験合格者 2,444名 【首都圏】開成中/桜蔭中/広尾学園中/慶應義塾中等部/早稲田実業中 他多数 【関西】大阪星光学院中/神戸女学院中/西大和学園中/洛南高校附属中/同志社中 他多数 【東海】東海中/滝中/南山中(女子部・男子部)/名古屋中/愛知淑徳中 他多数 【北海道・東北】北陵中/立命館慶祥中/札幌開成中/函館ラ・サール中/仙台二華中 他多数 【中四国・九州】ラ・サール中/ノートルダム清心中/久留米大附設中/愛光中/昭和薬科大附属中 他多数 ※家庭教師のトライ・個別教室のトライ・トライプラス・トライのオンライン個別指導塾・トライ式高等学院の利用者のうち、2024年度中学入試合格者の合計。模試受講生・映像授業利用者を除く。

学校の成績をアップしたい

1 日頃の学校授業のフォロー

授業の振り返り・先取り、授業中の疑問解消も トライのオンラインなら学校の授業では難しい丁寧なサポートが可能

POINT 1 正社員が学習計画を作成

お子さま専用のカリキュラム、年間計画表をご用意し、一人ひとりに最適な授業を行うので、小学生のお子さまでも成績アップを実現できます。

POINT 2 完全マンツーマンでお子さまがわかるまで指導

トライのオンライン個別指導塾では、教師とお子さま1対1での双方向型の授業を実施しています。お子さま1人に対して教師1人で授業を行います。学校の授業でわからなかったところは、正しく理解できるまで何度でも説明します。

POINT 3 毎日の学習を手助けするトライの学習管理アプリ

学習管理アプリ「DAILY TRY」 学習管理アプリ「DAILY TRY」では毎日やるべき学習が一目でわかるから、自主学習で何を勉強すべきか悩まない!お子さま自身での学習管理が難しくても、授業ごとに保護者様に報告が届くので安心です。

日々の学習だけじゃない 教育に関するあらゆるお悩みも教育プランナーにお任せください

よくあるご相談 ・勉強のやり方がわかっていない ・集中して勉強できていない ・やる気がなさそうにみえる・前の学年の内容からやりなおしたい

2 苦手科目の克服

お子さまの苦手に根本から向き合い「わからない」をなくします 苦手を克服するまでの流れ

STEP1 お子さまの現状を分析

「どこができていないのか」「なぜ苦手なのか」をしっかりと分析した上で、性格別学習法によって、お子さまのペースに合わせた授業プランや授業の進め方をご提案します。

トライならお子さまの性格に合わせて学習プランをご提案 147万人※の指導実績から生まれた「性格別学習診断」でお子さまを9つの性格タイプに診断 長所・短所に合わせて教師や学習法をご紹介 ※これまでにトライに入会された生徒数(2024年3月31日時点。大人の家庭教師を除く)

STEP2 ダイアログ学習法で苦手・弱点の克服

トライオリジナルのダイアログ学習法によって双方向型の授業を実現。学習の定着度を向上させ、「わかったつもり」を防ぎます。 先生の授業を受ける 先生に説明する 長方形の面積は…

STEP3 演習を繰り返すことで定借させる

授業の中で指導と演習を細かく繰り返すことで、わかったつもりにならず理解を定着させることができます。

不登校の学習サポートをしてほしい

専任の教育プランナーが、学校に通えていない、集団での授業が困難なお子さまの学習・心理面のサポートもいたします。 これまでトライが培ってきた不登校サポートのノウハウや進学実績、豊富な学校情報をもとに、お子さまの夢や目標を実現するためのベストなご提案をいたします。

教育プランナーとの面談 まずは教育プランナーとの面談で状況を確認。最適な学習プランや進め方を一緒にお話しさせてください。面談は保護者様だけでも大丈夫です。

1 不登校のお子さま

お子さまのタイプに合った教師が完全1対1でじっくり向き合います トライは不登校でお悩みのお子さまやご家族のサポート実績のある教師がお子さまを担当します。

顔出しが難しい場合は、画面オフでの受講もできます。また、万が一先生が合わないと感じた場合は何度でも無料で交代できます。

学校に通えなくなった時期までさかのぼって指導します

学校に行けなかった期間の勉強範囲が苦手になってしまった。 どこからできていないのかなぜ苦手になってしまったのかを明確にした上で授業プランを作成します! 学校教材を使用して授業を進行することも可能です。

2 発達障害のお子さま

特定の課題だけの習得がうまくいかない。クラスの授業についていけない。このような「発達障害」にお悩みのお子さまの指導もトライにお任せください。

トライの発達障害サポート2つのポイント

1 つまずきの解決 お子さまの症状や状況、性格に合わせて、オーダーメイドでカリキュラムを作成。つまずきの原因を見つけるために、まずはつまずきの原因までさかのぼり、的確にわからない部分の解決を図る等行ってまいります。 2 不安を自信に変える お子さまの歩幅に合わせた授業を徹底。できたことに限らず、そのプロセスについても最大限に褒めることで、お子さまの承認欲求に応え、その喜びを自信とやる気に変え、勉強を楽しんでいただけるようにします。

週に何回授業を入れてる? どうやってトライで勉強してる? オンライン個別指導塾こんな風に利用しています!

でもやっぱり不安…という方にトライのオンライン個別指導塾を利用した一週間を目的・状況別でご紹介!

  • Case1 トライのオンラインのみ
  • Case2 集団塾と併用

(小学6年生) トライのオンラインのみ トライは1回60分×週2回(英語、算数) 苦手な算数は授業と同じペースで対策 得意な英語は中学生レベルを先取り学習中

(小学5年生) 集団塾と併用 トライは週に1回90分 塾でわからなかった部分の解消がメイン

オンライン塾にまよったらトライがおすすめ! 他塾とどう違うの?

トライ 一般的なオンライン塾 授業以外のサポート体制との比較図

トライのオンライン個別指導塾はお子さま一人ひとりに寄り沿った安心×効率的な学習スタイルで多くの方にご満足いただけています オンライン授業満足度※No.1 教育プランナートライさん ※イード・アワード2023塾において、高校生・大学受験生 個別指導オンライン授業最優秀賞(総合満足度第1位)を受賞

トライだから叶えられた! トライで学ぶお子さまの声

VOICE 01 新谷 美有さん 小学6年生/栃木県 苦手な単元のテストで100点を取れました! 間違えてしまった問題を何回も解くことで解けるようになり、勉強することの楽しさを見つけることができました。苦手な単元のテストで100点を取れて、すごく嬉しかったです。問題が解けた時に、「頑張ったね!」と褒めてくれるのでもっと頑張ろうと前向きに考えられます。 VOICE 02 高木 結麻さん 小学5年生/北海道 子どものペースで丁寧に指導していただいています。 (保護者の方)子どものペースに合わせて丁寧に指導していただき、苦手だった単元も克服できました。学校の宿題なども画面を共有して一緒に解くことができるので助かっています。早く問題が解けた時に先生から「早いね!」と褒めてもらえて、とても喜んでいました。 VOICE 03 青木 海翔さん 小学5年生/千葉県 計算スピードを速くする特訓をしていただきました 計算のスピードがもともと遅かったのですが、問題ごとに時間を測って、解くスピードを速くする訓練をしてもらいました。休み時間も取ってくれるので、集中が途切れることもありません。相性の良い先生を決められるし、自分にあった授業を受けることができて、すごくやりやすいです。 ※トライ生の声の一部です

でもオンライン塾ってちょっと心配…

まだまだあります!オンラインで学ぶメリット6つ

1 20時以降の開始もOK! 習い事などとの両立◎ 2 移動時間0分 通塾時間を短縮 3 自宅での学習習慣がつく 4 授業の様子を見られるので安心 5 世界中のどこからでも受講できる 6 部屋の掃除や気づかいは不要

よくあるご質問

Q
スマートフォンでも
受講できますか?
A
はい、受講可能です。お持ちのスマートフォンやタブレット、PCなどで受講していただくことができます。使用できるデバイスをお持ちでない場合でも、Wi-Fi回線なしで利用できるタブレット貸し出し(有料)も行っておりますので、ご安心ください。
Q
海外や離島に住んでいても
受けられますか?
A
はい、どこからでも受講いただけます。実際に海外や離島にお住まいの方にも多くご利用いただいております。海外ならではの時差や特殊な指導内容にも柔軟に対応できますので、お気軽にご相談ください。
Q
授業の受け方を教えてください。
A
無料のビデオチャットサービス「Zoom」を利用しておりますので、授業時間になりましたら事前にお送りしているZoomにご入室ください。授業中はお互いの顔が見える状態で授業を行い、疑問点や不安点がないかどうかを表情からも読み取り、細かくフォローいたします。また、教材を画面上で共有し、書き込みを行うこともできるので、対面とほとんど変わらない授業を受けていただけます。オンラインでの受講方法に不安がある方でも、初回授業の際に詳しくご説明しておりますのでご安心ください。
Q
部活や習い事が忙しいのですが、
指導可能な時間帯はいつですか?
A
授業時間については教師と相談の上、自由に決めていただくことができます。昼間や深夜などといった時間帯も、トライのオンライン個別指導塾なら対応が可能です。
Q
授業で使用する教材は何ですか?
A
個別授業で使用する教材に特に指定はなく、自由に選べます。学校で使用しているワークや教科書、志望校の赤本や過去問などを利用している方が多いです。特にご希望がない場合はトライの無料教材を使用することも可能です。
Q
オンラインで集中して
授業を受けられるのか心配です。
A
双方向型の授業を行っているため、“教師は解説し続けて、生徒は聞いているだけ”という一方的な状況になることはございません。完全マンツーマンなので、生徒の集中力が切れてしまったサインを見逃すことなく、時には適切にリフレッシュやコミュニケーションを挟むことで集中力を最後までキープできます。オンラインでの学習が初めての方や学校でのオンライン授業では集中が続かなかった方でも、楽しみながら集中して勉強できます。
Q
教師が合わなかった場合、
交代できますか?
A
はい、何度でも無料で交代が可能です。お子さまの成績・性格に合わせた教師を選抜しておりますが、合わないと感じる場合はいつでもご相談ください。再度ご希望の条件をお伺いした上で、ご納得いただけるまで交代を承ります。
Q
授業がない日に
自分で学習できるか心配です。
A
教師から授業内容や目標に合わせて宿題を出しますので、自宅学習のサポートもしっかりと行えます。また、教師や教育プランナーから、モチベーションを高める声かけやフォローもさせていただきます。「○○先生がいたから、目標達成に向けて一緒に頑張ることができた」というお声も多数いただいております。

もっと見る

ご利用までの流れ

1 電子パンフレットをお届け フォームよりお問い合わせいただくと、スマホでも読める電子パンフレットをすぐにお送りします。学習相談や無料体験授業もご予約できます。

2 無料学習面談(体験授業) 一人ひとりの学習のお悩みに合わせた学習プランの作成やアドバイスを行います。同じ日に無料体験授業を受けることもできます(事前にご予約ください)。

3 サービス説明・お見積り サービスについてご説明した後に、ご相談いただいた内容や体験授業の結果を踏まえて、お子さまに合った料金プランをご提案します。

4 教師の選定・日程調整 お子さまに相性の良い教師を選定し、プロフィールをご紹介いたします。教師が決定した後、初回授業日程の調整を行い、授業がスタートします。

機材の準備が不安な場合でも安心! お持ちのスマホやタブレット、PCからすぐに受講できますが、不安な場合は受講環境の設定や準備から丁寧にサポートしますのでご安心ください。ネット環境がない方でも、Wi-Fiなしでネット接続できるタブレットの貸出(有料)も行っています。